茅台酒(まおたいしゅ)は、中国貴州省仁懐市茅台鎮でのみ造られる伝統的な名酒で、スコッチウィスキーやコニャックと並ぶ世界三大蒸留酒のひとつに数えられています。透明感のある酒質と濃厚で奥深い味わい、そしてグラスに残るほどの豊かな香りが特徴です。その歴史は古く、1915年のサンフランシスコ万国博覧会で金賞を受賞して以来、数々の栄誉に輝き、国賓級の宴席や大切な贈答品としても重宝されてきました。
その製法は極めて精緻で、良質な赤水河の水と地元産のトウモロコシ・小麦を使用し、繰り返し発酵と長期熟成を経て完成します。全工程にはおよそ5年を要し、自然の微生物が醸し出す独特の醤香(しょうこう)が生まれます。アルコール度数は52〜54度ながら口当たりは柔らかく、芳香と旨味が長く余韻を残します。
その高い品質と唯一無二の風味から、中国国内はもとより世界中で愛飲され、まさに「国酒」と称されるにふさわしい存在です。ぜひ特別なひとときに茅台酒をご堪能ください。